サイト移転完了しました

Blog/更新履歴
  1. ホーム
  2. Blog
  3. サイト移転完了しました

元々はJIMDOのフリープランで作成したサイトを運営していましたが、この度WordPressというツールで改めてサイト作成しました。

JIMDOはweb製作の知識が無くても豊富なテンプレートやシンプルなUIから感覚的にそれらしくサイト作成ができ、スマホアプリからの編集も可能で手軽さから重宝していました。

しかしフリープランはサーバー容量が500MBまでとなっており、手持ちの絵を一通り上げた所で容量の7割以上を占領。適当なサイズで描いてきた事がここにきて仇になってしまいました。サイトを公開して1年せずにその状況なので、サーバーがパンクするのも時間の問題。

有料プランに変更も考えたものの、一つ上のProプランでも月額965円と趣味で使うだけだと少し躊躇ってしまう金額。取りあえずサイトにある絵を外部の投稿サイトに移動させ、サイトとその投稿サイトをリンクさせようと考えました…が、絵の移動も終わりリンクも完了した所、サイトがコンテンツの皆無なただの外部サイトへのリンク集に。流石にこれでは個人サイトの意味が薄いという事でやり直し。

JIMDO以外のサイト作成サービスも容量にあまり変わりはなく、悩んだ末に「容量がネックなのだからいっそ大きな容量のサーバーを借りて新しくサイトを作った方がいいのでは?」という結論に。

そういう訳で先日の連休を使って無料サーバーをレンタル→WordPressをインストール→テーマを入れてカスタマイズ。 導入とカスタマイズにあたってこちらのサイト様に大変お世話になりました。

WordPressで2時間で同人サイトを作る方法【初心者向け】

記事を参考にサーバーは無料レンタルサーバー「スターサーバーFree」をレンタル。テーマは無料テーマである「Nishiki」を使わせて頂いています。後は使えそうなプラグインをいくつか入れてコンテンツを追加して完成。

豊富なカスタマイズ機能のおかげでどうにか形になりました。当初の容量問題も解決し、描いた絵のまとめもしばらく大丈夫そうです。

WordPressもスマホから編集や投稿ができるアプリが配信されており、PCに触れない時でも更新や管理が楽なのもよいです。

折角サイトを作ったので、色んなジャンルの絵や少し長めの雑記を書く場所としても使っていきたいと思います。