修正前提になったけど、多分さっきのやつに塗り忘れとかはないはず…!
#Twilog
2016年6月 この範囲を時系列順で読む
四月のひとときに / 焼き魚 …
part50感想。
part50感想。
三角飛びしそうな掛け声のにじむちゃん好き
なめ悟隊長のお嫁さん候補解放!八雲様は妖艶系よりは強い姐さんみたいな女神様だから、なめ悟尻にしかれそうw稲葉氏の好感度も高そうだから決定っぽい?ひかる様も美人だし強いけど、ゲームだと黒すぎて顔が分かりにくいのが残念
なめ悟の交神とお子楽しみ。女の子も捨てがたいけど剛鉄弓あるから男の子がいいかも。この時点で手に入る男女兼用の属性弓はちょっと今の戦力では難しいからなあ
連続赤い火はおいしかったのに春菜逃したのは痛い!貴重な全体回復術だからとっておきたかったなあ。でも黒ズズも大丈夫になるぐらい脇下一族も成長したのね。和泉ちゃんの超火力は全く衰えず、津那美ちゃんはバランス良く成長、にじむちゃんの体力はすでに兄姉を越える勢い。一方で体の伸びが緩やかになってきてるなめ悟に年齢を感じて悲しい
中ボス・土偶戦。前半の捨丸戦以来の長期戦だったけど、それぞれに見せ場があって熱い!疾風剣嘗若丸も報われたし、天国のお祖父ちゃんもきっと和泉ちゃんの活躍を喜んでるよ…
一人分ずついるから、土偶器の頭引っこ抜いてライドアーマーかからくりウォーカーみたいな感じで搭乗するんだろうか?奥にはもっとロマン溢れるボスがいるから反応が楽しみ
次回が怖い引き…イツ花先生のセリフが当主交代のそれだしもうお別れなのか;;
月曜日までにヤバ吉・乱香ちゃん・うめ香ちゃん描きたいなあ。間に合わなくても完成はさせたい畳む
#Twilog #ふせったーログ
三角飛びしそうな掛け声のにじむちゃん好き
なめ悟隊長のお嫁さん候補解放!八雲様は妖艶系よりは強い姐さんみたいな女神様だから、なめ悟尻にしかれそうw稲葉氏の好感度も高そうだから決定っぽい?ひかる様も美人だし強いけど、ゲームだと黒すぎて顔が分かりにくいのが残念
なめ悟の交神とお子楽しみ。女の子も捨てがたいけど剛鉄弓あるから男の子がいいかも。この時点で手に入る男女兼用の属性弓はちょっと今の戦力では難しいからなあ
連続赤い火はおいしかったのに春菜逃したのは痛い!貴重な全体回復術だからとっておきたかったなあ。でも黒ズズも大丈夫になるぐらい脇下一族も成長したのね。和泉ちゃんの超火力は全く衰えず、津那美ちゃんはバランス良く成長、にじむちゃんの体力はすでに兄姉を越える勢い。一方で体の伸びが緩やかになってきてるなめ悟に年齢を感じて悲しい
中ボス・土偶戦。前半の捨丸戦以来の長期戦だったけど、それぞれに見せ場があって熱い!疾風剣嘗若丸も報われたし、天国のお祖父ちゃんもきっと和泉ちゃんの活躍を喜んでるよ…
一人分ずついるから、土偶器の頭引っこ抜いてライドアーマーかからくりウォーカーみたいな感じで搭乗するんだろうか?奥にはもっとロマン溢れるボスがいるから反応が楽しみ
次回が怖い引き…イツ花先生のセリフが当主交代のそれだしもうお別れなのか;;
月曜日までにヤバ吉・乱香ちゃん・うめ香ちゃん描きたいなあ。間に合わなくても完成はさせたい畳む
#Twilog #ふせったーログ
今アイコンをデコってる桔梗にふ…
今アイコンをデコってる桔梗にふと興味が湧いて調べてみたら、これはtn美ちゃんにぴったりなんじゃないか?と思って追記部分に思いの丈を書き連ねてみる。勝手な妄想なのでご容赦をm(__)m
桔梗の花言葉は「清楚」「誠実」「気品」「従順」「優しい愛情」「かわらぬ愛」などなど。津那美ちゃんの第一印象が、薫子様を彷彿とさせる上品なクールビューティーさんだったので、前半部分が結構それに一致するんですよ。後半も、気性が激しいとされながら心の素質も火だけ低いから、険のある話し方なだけで優しい真面目な子なのかなあと。
「かわらぬ愛」も考えるなら、愛に一途な面もあったりして。お母さんみたいに憧れの男神様がいるならすごく可愛いなあと思うのです(お相手選びには困るけど)
桔梗そのものも、まっすぐ伸びる茎に青や紫の小さな星形の花で、主張し過ぎない上品な美しさを醸し出してる印象。私の勝手なイメージではあるけど、津那美ちゃんの外見や雰囲気にもぴったりはまる気がする。背の高い凛々しい女性が大好き(*´∀`)
それで今の津那美ちゃんのイメージ欠かせないのが、奥義「津那美猛毒刃」。もうこの技で彼女のキャラが決まった気がします。調べて初めて知ったことで、桔梗には毒があるんですよ。古くから漢方に使われてたくらいだからきちんと処理すれば良薬になるけれど、雑に扱えば量によっては最悪死に至るぐらいの毒だそうで。よく知らない人からは高嶺の花、中途半端に知ってる人からは刺々しい女性。家族や親しい人以外から見た津那美ちゃんの印象はこんな感じなのかなあと思い、もう彼女にはこの花しか考えられなくなってしまった次第
とはいえ花に詳しい訳でもないので、またよさそうなものがあったら上書きされるかもしれないです畳む
#Twilog #ふせったーログ
桔梗の花言葉は「清楚」「誠実」「気品」「従順」「優しい愛情」「かわらぬ愛」などなど。津那美ちゃんの第一印象が、薫子様を彷彿とさせる上品なクールビューティーさんだったので、前半部分が結構それに一致するんですよ。後半も、気性が激しいとされながら心の素質も火だけ低いから、険のある話し方なだけで優しい真面目な子なのかなあと。
「かわらぬ愛」も考えるなら、愛に一途な面もあったりして。お母さんみたいに憧れの男神様がいるならすごく可愛いなあと思うのです(お相手選びには困るけど)
桔梗そのものも、まっすぐ伸びる茎に青や紫の小さな星形の花で、主張し過ぎない上品な美しさを醸し出してる印象。私の勝手なイメージではあるけど、津那美ちゃんの外見や雰囲気にもぴったりはまる気がする。背の高い凛々しい女性が大好き(*´∀`)
それで今の津那美ちゃんのイメージ欠かせないのが、奥義「津那美猛毒刃」。もうこの技で彼女のキャラが決まった気がします。調べて初めて知ったことで、桔梗には毒があるんですよ。古くから漢方に使われてたくらいだからきちんと処理すれば良薬になるけれど、雑に扱えば量によっては最悪死に至るぐらいの毒だそうで。よく知らない人からは高嶺の花、中途半端に知ってる人からは刺々しい女性。家族や親しい人以外から見た津那美ちゃんの印象はこんな感じなのかなあと思い、もう彼女にはこの花しか考えられなくなってしまった次第
とはいえ花に詳しい訳でもないので、またよさそうなものがあったら上書きされるかもしれないです畳む
#Twilog #ふせったーログ
最新part&書きそび…
最新part&書きそびれたpart48感想。やっぱり長いです。
鮮烈!なめ悟隊
開幕七天爆に肝が冷えたけど、耐え抜き反撃で決めたヤバ吉が本当にかっこよかった!真名姫時といい、危機に瀕したときのヤバ吉の爆裂っぷりは見ててすごく爽快感があるなあ
津那美ちゃん、初陣にして奥義創作めでたい\(^^)/まさか毒属性がつくとは思わなかったけど、両親から考えると、清香ちゃんの激しさ+玄亀様の蛇要素→毒蛇ってことかな?玄亀様はモデルが玄武だからか腰ひも(?)が蛇になっててそこからかと思ったけど、さすがにこじつけが過ぎるかもしれない。
技と火力の和泉ちゃん、体と猛毒刃の津那美ちゃんと次世代も強く濃いキャラになりそう
うめ香ちゃんすごい強いし可愛いなあ。あんな丸々して大槌振り回す姿が○ー○ィみたいだと思ってたら既に静画にあがってて絵師様の仕事の早さにびっくりした(°Д°;)うめ香ちゃんは唯一帯まで写ってるから、ちんちくりんなのをアップで写してるイメージがあるなあ
3月選考試合はなめ悟隊で、三世代続いてなめ吉ラインが隊長を務めましたね。武人っスー!からの見せ場取られる流れはなめ次隊を思い出したwでも連弾弓で超火力を発揮して、隊長の名誉挽回してくれて安心。衆前で妹分たちに胴上げされて、格好いいままで終わらないのもなめ悟っぽくていい(*´∀`)そういえば以前の感想で毘沙門会が危ないって書いたけど、恐竜な全体術連発するのは男だったからこのチームじゃなかった、失礼しました( ノД`)…
ヤバ吉と乱香ちゃん限界か…前partで乱香ちゃんの健康下がった時もショックだったけど、ヤバ吉まで…そんなところまで親御さん方の真似しないでよ(´;ω;`)これで鬼朱点討伐メンバー皆いなくなるのかあ。今まででも特に受難の世代で激闘続きだったけど、戦いから離れて次の世代に託した後、せめて穏やかに暮らせてればいいなあ
次回でヤバ吉世代終了、うめ香世代開始かなあ。お別れいやなんじゃ~…畳む
#Twilog #ふせったーログ
鮮烈!なめ悟隊
開幕七天爆に肝が冷えたけど、耐え抜き反撃で決めたヤバ吉が本当にかっこよかった!真名姫時といい、危機に瀕したときのヤバ吉の爆裂っぷりは見ててすごく爽快感があるなあ
津那美ちゃん、初陣にして奥義創作めでたい\(^^)/まさか毒属性がつくとは思わなかったけど、両親から考えると、清香ちゃんの激しさ+玄亀様の蛇要素→毒蛇ってことかな?玄亀様はモデルが玄武だからか腰ひも(?)が蛇になっててそこからかと思ったけど、さすがにこじつけが過ぎるかもしれない。
技と火力の和泉ちゃん、体と猛毒刃の津那美ちゃんと次世代も強く濃いキャラになりそう
うめ香ちゃんすごい強いし可愛いなあ。あんな丸々して大槌振り回す姿が○ー○ィみたいだと思ってたら既に静画にあがってて絵師様の仕事の早さにびっくりした(°Д°;)うめ香ちゃんは唯一帯まで写ってるから、ちんちくりんなのをアップで写してるイメージがあるなあ
3月選考試合はなめ悟隊で、三世代続いてなめ吉ラインが隊長を務めましたね。武人っスー!からの見せ場取られる流れはなめ次隊を思い出したwでも連弾弓で超火力を発揮して、隊長の名誉挽回してくれて安心。衆前で妹分たちに胴上げされて、格好いいままで終わらないのもなめ悟っぽくていい(*´∀`)そういえば以前の感想で毘沙門会が危ないって書いたけど、恐竜な全体術連発するのは男だったからこのチームじゃなかった、失礼しました( ノД`)…
ヤバ吉と乱香ちゃん限界か…前partで乱香ちゃんの健康下がった時もショックだったけど、ヤバ吉まで…そんなところまで親御さん方の真似しないでよ(´;ω;`)これで鬼朱点討伐メンバー皆いなくなるのかあ。今まででも特に受難の世代で激闘続きだったけど、戦いから離れて次の世代に託した後、せめて穏やかに暮らせてればいいなあ
次回でヤバ吉世代終了、うめ香世代開始かなあ。お別れいやなんじゃ~…畳む
#Twilog #ふせったーログ
part47感想。
part47感想。
次期当主様のもちもちほっぺをむにむにしたい
ヤバ吉×円子様の納得感半端じゃない…!さすがの尻マイスターも円子様にセクハラはできないだろうなあwヤバ吉の周囲はほぼ気の強そうな子だから、逆に淑やかなタイプに惹かれたのかな?終始緊張してそうなヤバ吉と、慈愛に満ちた微笑みをたたえつつ受け入れる円子様好きです
お子は玉のような癒し系女の子で、とても可愛い!娘ちゃんは目閉じてるけど、お父さんからもらった技素質は見た感じ火が一番高かったから、赤い瞳かな。連続女の子で、しかも上手い具合にみんなタイプの違う女の子だから、黒一点のなめ悟が本格的にギャルゲー主人公になってしまったwなめ吉ラインはみんなおいしいポジションにつくなあ。
娘ちゃんの職業なんになるか全く予想がつかない。技水はどっちがきても高めだし、予定通り槍使いで笑顔で鬼を刺し貫くもよし、壊し屋を継いで笑顔で脳潰しでもおいしい
脇下一族の遺言は毎度ぴったりのを引いてくれて涙腺に優しくない(´;Д;`)自分は構わず戦い続けろとも、自分はまだ戦えるともとれる強く美しい清香ちゃんらしい言葉だった…たくさんの指導を行い、たくさんの戦果をあげ、たくさんのネタを提供してくれた彼女は、なめ吉やなめ次とまた違った愛され方をしてたように思う。イツ花先生の言葉通り、津那美ちゃんたちには彼女の分まで強く生きてほしい
そして別れの余韻に浸る間もなく早速化けて出てくる清香ちゃん、本当もってるなあw当主越えちゃったよwしかも観音母って何でまた対極のイメージな名前を自称しちゃうの?夫の元亀様近いけど、牛頭丸様に阻まれて隣り合えてないあたりも彼女らしいオチだなあ。去ってなお面白い脇下観音母様、これからも脇下家を見守ってください(-人-)
次回は久しぶりの無言爆死おじさん戦。真名姫に勝てたなら、あの術にだけ気をつければ問題ないと思うけどどうなるか?
次期当主様の来訪も待ち遠しいなあ畳む
#Twilog #ふせったーログ
次期当主様のもちもちほっぺをむにむにしたい
ヤバ吉×円子様の納得感半端じゃない…!さすがの尻マイスターも円子様にセクハラはできないだろうなあwヤバ吉の周囲はほぼ気の強そうな子だから、逆に淑やかなタイプに惹かれたのかな?終始緊張してそうなヤバ吉と、慈愛に満ちた微笑みをたたえつつ受け入れる円子様好きです
お子は玉のような癒し系女の子で、とても可愛い!娘ちゃんは目閉じてるけど、お父さんからもらった技素質は見た感じ火が一番高かったから、赤い瞳かな。連続女の子で、しかも上手い具合にみんなタイプの違う女の子だから、黒一点のなめ悟が本格的にギャルゲー主人公になってしまったwなめ吉ラインはみんなおいしいポジションにつくなあ。
娘ちゃんの職業なんになるか全く予想がつかない。技水はどっちがきても高めだし、予定通り槍使いで笑顔で鬼を刺し貫くもよし、壊し屋を継いで笑顔で脳潰しでもおいしい
脇下一族の遺言は毎度ぴったりのを引いてくれて涙腺に優しくない(´;Д;`)自分は構わず戦い続けろとも、自分はまだ戦えるともとれる強く美しい清香ちゃんらしい言葉だった…たくさんの指導を行い、たくさんの戦果をあげ、たくさんのネタを提供してくれた彼女は、なめ吉やなめ次とまた違った愛され方をしてたように思う。イツ花先生の言葉通り、津那美ちゃんたちには彼女の分まで強く生きてほしい
そして別れの余韻に浸る間もなく早速化けて出てくる清香ちゃん、本当もってるなあw当主越えちゃったよwしかも観音母って何でまた対極のイメージな名前を自称しちゃうの?夫の元亀様近いけど、牛頭丸様に阻まれて隣り合えてないあたりも彼女らしいオチだなあ。去ってなお面白い脇下観音母様、これからも脇下家を見守ってください(-人-)
次回は久しぶりの無言爆死おじさん戦。真名姫に勝てたなら、あの術にだけ気をつければ問題ないと思うけどどうなるか?
次期当主様の来訪も待ち遠しいなあ畳む
#Twilog #ふせったーログ