part55感想①nm悟関係の感想が長くなったので分割。
なめ悟が去ってしまったことで、ヤバ吉世代も完全に幕を下ろしてしまったことを実感。寂しい…
なめ悟の遺言について
なめ次以降のなめ吉家は世代の終わりと始まりのちょうど境に生まれるから、かなりプレッシャーを感じやすい立ち位置にあると思う。しかも大江山越え直後に生まれたなめ悟は、兄姉の苦労や後の世代の大変さが特に見えてしまう立場にいる訳で、気苦労は尋常じゃないだろうなあ。一つ一つに悩んでたら心が折れそうになるぐらいには辛いと思う
それでも役目を全うできたのは前へ進むヤバ吉達の背中を見てきたからだと思う。ヤバ吉の激励も特になめ悟に向けたものだったのかもしれない。だからなめ悟の何も考えないようにしてきたっていう言葉は後ろ向きなものではなく、悩んだりせず真っ直ぐ生きてきたということなのかなと
今後天から見守る立場になって、やっと過去を振り返ったり思いを馳せることができるようになったと思いたい
まだ最後まで見れてないので取り急ぎこれだけ。主コメや動画内の解釈に朝から飛沫いてしまった畳む
#Twilog #ふせったーログ