ようやく見れたので今さらながらpart61感想。
大虚空、受難の時。ヤバ吉と明美ちゃんとのドタバタも円子様は海のように広い心で「仲良しねえ」と暖かく見守ってそう
出撃と思ったら津那美ちゃんの交神でびっくり、でも稲葉さんのモルモットだのキメラだの男神様への一言コメントが面白くて面白くて…おぼろ幻八様とのツーショットが思った以上にしっくりきてて決定かな?からの稲荷ノ狐次郎様!目そらしとか震え声とか完全にトラウマになってる…でも狐次郎様は台詞とか心の素質がひねくれ者っぽいし津那美ちゃんも気性激しいから、何かと悪態つきあいながら夫婦仲を育む二人も素敵だと思います
娘さんは両親の気の強さが抜けたかのような純朴そうな美少女、なんとなくぺろみちゃん寄りな雰囲気かな?清流丸ラインには初めての雰囲気で可愛い//
ぺろむちゃん面食いと発覚。ぺろむちゃんお父さんの事好きそうだしなめ悟イケメンだったからなあ。加えて人生のほとんどを女だけの中で育ったから男見る目も厳しそう。全員交神がまだの時にどんな神様がいいかガールズトークしてる中で「父さまのようなかっこいい神様がいい」と真顔で言って姉たちがそろって心を和ませたりしてたらいい
選考試合はほぼにじむちゃん無双。他の姉妹が大地震、猛毒、貫通殺と物騒極まりない中で初奥義お披露目も鉄砲水というか水鉄砲な平和さ、でもとどめはきっちりさしちゃう\ブシャー/
目に毒な僧たちを「持ち替えて、付け替えて、しゃさーつ☆」で蹂躙するにじむちゃんはやっぱり武器持つと豹変するヒャッハー気質なんだろうか。かわいそうな象に続いてかわいそうな僧が爆誕してしまった(・ω・`;)
最終戦は術の併せで勝利!初戦の白浪で序盤を彷彿とさせ懐かしく思いながら、より強い印虎姫の併せ皆強くなったなあとしみじみ。結構な回数言ってるけど本当にそう思う
稲葉さんの「仲良し4姉妹で勝ちましたね」にも目頭が熱くなる、4月はにじむちゃんの交神だから和泉ちゃんはこれで最後の戦いだもんなあ
和泉ちゃん、なめ悟現象なら1歳10か月、そうでなければ1歳9か月か、長生きしてくれた方だけどやっぱり早すぎる;;それでもギリギリまで戦う決断をしてくれて、息子の豪流丸を任せる相手がぺろむちゃんなのも嬉しい。単純なものでなめ悟の娘であるぺろむちゃんに預けることで、なめ悟と和泉ちゃんの絆も連想してしまう;一緒に戦った回数はそこまで多くはなかったけど、なめ悟隊のときの敵を蹴散らしサポートし合ういいコンビっぷりが好きだった…願わくば、ぺろむちゃんと豪流丸もそんな関係を築いてほしいなあ畳む
#Twilog #ふせったーログ