屋敷パート

2月です。

先月は旦平の交神でした。
来月には初孫をお迎えできますね、朝霞さんももうじきお祖母ちゃんです。

報告パート

まずは朗乃ちゃんの訓練結果。
どれぐらい伸びたかな?

おお、中々の伸び
旦平の時より土系がちょっと伸びた感じでしょうか。
頑張って忍耐を教えたんだろうなあ。

訓練期間を終え朗乃ちゃんも出陣できるようになりました。
ようやくフルメンバーです。

訓練明けの能力値がこちら。体はどれもいい感じ。
今は青ノ指輪を付けてるので実際の心水は47です。も、もっと心に潤いを…
意外に心土が高めですが、他の心を見てると頑固で意地っ張りな印象が強めです。

全店一斉にセール開始。
良さげな装備があれば朗乃ちゃんに見繕ってあげましょう。

事務パート

一通り報告を聞き終わり、事務に移りますが…

朝霞さんの健康度が下がりました。
プレイヤーは分かっている事ですが、戦い始めて間もない一族にとって呪いの恐ろしさを実感する出来事でしょうか。数年内の命とは聞いていたけれど、まさか2年ももたないなんて…

とりあえず漢方を飲んでもらいましょう。
公共がまだ復興していないので品は千金人参のみです。

少し調べましたが漢方薬に使う人参は初めに甘くて後味は苦い、独特な香りがするのだそうです。
決して美味しいものではなさそうだなあ…

うん、ちょっと回復。本調子ではないですが働ける範囲です。

薬で一時的に調子が戻るという事は、老化が早まるというよりは病のように体を蝕む呪いなのでしょうか。

セールが始まったので覗いてみましたが、今よりいい武器防具は中々お高い。戦利品や不用品を売り払っても届きそうにありません。
そろそろ父母の形見では厳しくなる頃合い。属性武器を探しつつ攻撃力のある武器を手に入れたい。

いくつか不用品を整理して…

ちびちび投資。

朗乃ちゃんの出陣準備。スクショでは変わっていませんが、鎧は若竹の胴丸を買ってあげた記憶。
武器は厄払いの槍を持たせてあげます。素質を見るに技全般が苦手そうなので成長ボーナスで少しでも補えたらいいなあ。

さて、今月は相翼院に行きます。

朗乃ちゃんの初陣のため比較的戦いやすいこちらで鍛える方針です。

特にこの迷宮に出る太鼓持ちは戦勝点が125(じっくり数値)と非常に美味しいので、彼らの出現する右近亭辺りで戦いたい。他の鬼の戦勝点は多くて二桁なので破格です。

大将鬼が燃え髪大将なのと太鼓持ちも武人持ちなので、思わぬ一撃を受けないように注意して進みましょう。

討伐パート

相翼院

朗乃ちゃんは初めましての黄川人くん。

苦労して迷宮を進んで親玉を倒せたとしても、一時しのぎにしかならない衝撃の事実。
もしかしたら朱点童子も同様に不滅の存在ではないのか?
鬼というものは思っていた以上に厄介な敵のようです。
この世じゃないどこかに追い払うぐらいしかないのか…

再生怪人のように復活する度に強くなる訳ではないようです。

赤い火はなし。
今回は朗乃ちゃんの育成が目的なので出たら上等ぐらいの心持ちで進みます。

朗乃ちゃん初ランクアップ。体火と体風よく伸びてくれています。
技火と技水も福効果のおかげでいい成長。

そういえば親子兄弟の出陣なんですよね。
御玉持ってきてますしせっかくなので茶々丸様も呼んでみましょう。

父上カモーン!

眩しすぎて見えません茶々丸様!!

常世見かけて帰っていきました。そこは一掃してほしかった。

天女の小宮

先月開通したショートカットから一気に太鼓持ちエリアに向かいます。

初っ端から武人やめろっ!!!

大将も太鼓持ちも後衛、ここは一気に片付けます。
雷太鼓の符使っていいよ!

前衛が残ってしまった。
当たった太鼓持ちも倒れていません。

太鼓持ちは諦めて大将を打ち抜きました。事故でやられるよりマシ。

気を取り直して太鼓持ち狩りを続けましょ…

お雫だーーーーー!!!!

開幕武人やめいっ!!!!

大将より先に明時が動きました。いつ飛んでくるか分からなくてハラハラする…
ここは速風の御守で素早さを上げます。急いで朝霞さんに手番を回して当主ノ指輪で一掃を狙います。

何気に朗乃ちゃん初進言。走り回って体力が減ったからか回復したがってます。疲れたのかい
大事をとって防御に回ってもらいます。

お祖父ちゃんGO!!!

貴重な術も手に入り戦勝点もうまうま
旦平も一緒にランクアップしました。ただ体の伸びが緩やかになっているような…

全員で白浪の併せ、漏らさず戦勝点を頂きます。

押し流せーーーーー!!!!

一掃しました。いやあスッキリ

ひたすら併せの繰り返し。オラ戦勝点置いてけっ

朝霞さんもランクアップ。
二ヶ月前には辛うじて伸びていた体の成長は完全に止まってしまいました。

2月終了。

初陣で朗乃ちゃんは大いに成長しました。
新しい回復術の巻物を入手し、戦勝点も奉納点もたくさん稼ぎました。

子供たちは強くなった。

1019年2月相翼院

今月の成果

成長

朝霞
5272119
219142
0000
旦平
18212417
14619
2323
明時
8151113
8424
17151713
朗乃
1177713071
33482611
1249710272

取得

  • お雫