カテゴリ「絵描き練習」に属する投稿[120件](6ページ目)
Day27:今回は2分クロッキーで動き付きのクロッキー。身の回りの動くもののワンシーンをすぐ描けるようになったらポーズもレパートリーも増えるだろうな
#CroquisCafe #FIGUARY2020

#CroquisCafe #FIGUARY2020

慣れたからかアップデートがあったか分からないけど、MatepadProでのコンセプトの傾き検知が少し自然になった気がする。極端に大きくならないだけでも大分使いやすくなった
Day24:今日は1ポーズ4分クロッキー、2分経過で裸体→着衣に変わる一昨日とはまた違うパターン。今回は裸体・着衣を別に描いたけど裸体の上から服を描くのがいいのかな?
#CroquisCafe #FIGUARY2020

#CroquisCafe #FIGUARY2020

調べたらChromeならVimeoの再生速度を変える拡張機能があるらしいので同じ動画でもショートデッサン的に描けるかもしれない。Youtubeにも一部動画があがってるらしいのでそっちを使うのもありだな
#CroquisCafe
#CroquisCafe
Day21:今日は久しぶりの表裏パターン。今見るとパーツの位置にズレがあり反省。ショートデッサンのモデルさんがアクロバティックなポーズで楽しい。
#CroquisCafe #FIGUARY2020 #Quickposes


#CroquisCafe #FIGUARY2020 #Quickposes


三菱9800のPOM芯はクロッキーのようなさくさく絵にはすごく使いやすい。塗りにおいてはエラストマー芯がとてもいい。エラストマー芯の再販まだかなあ…ストックがそろそろなくなりそう
#LineofAction

#LineofAction

#CroquisCafe #FIGUARY2020 #Quickposes