Gallery

2021年7月22日

2021年7月21日

賞状は既に届いてたので後回しにしてた結果確認ですが、FP3級無事受かりました。得点もほぼ自己採点通り。目標一つ目達成です。
一部合格に対する表現なんだろうけど、完全合格の表記が予想外でちょっと笑ってしまった

20210721223645-admin.jpg

雑記

2021年3月19日

2021年3月18日

2021年3月17日

2021年3月16日

2021年3月15日

最近フリーソフトを使ってシステムフォントを「Noto Sans CJK JP」というフリーフォントに変えてみたら、いい感じに見やすくなった。特にエクスプローラー周りのフォントの小ささには悩まされていたのでこれはありがたい!
因みに使用したフリーソフトの名前は「Meiryo UIも大っきらい!!」。ストレートな恨み節を感じる名前だけど、フォントの他にもサイズ調整も項目ごとに調整できるからとても便利。
20210315091110-admin.jpg

雑記

2021年3月11日

2021年3月8日

2021年2月21日

2020年12月21日

一足早くクリスマスプレゼントのアストロ忍者マンが届いたぞ!今度のお休みに遊ぶのが楽しみだー
20201221222547-admin.jpg

雑記

2020年12月19日

2020年12月13日

ワールド21~現在までの進捗報告。長いのと物語もクライマックスなので折り畳みです。今更な気もしますが、念のため。
#リングフィットアドベンチャー
 

20201213165500-admin.jpg
ワールド21。ドラゴの後を追っている内に不思議空間に迷い込む。やっぱりいたよろず屋夫婦によると、黄泉の国への入り口があるはざまの国だとか。何故か乗り気のリング君と謎のオバケの導きで生きたままあの世へ行く事に。
ここのワールドボス戦はボスステージ道中にも中ボスクラスの敵が配置されていて、従来のボス戦に比べてガッツリ戦う構成でした。実働だけで30分近くかかってしまいクリアした直後はくたびれた記憶。

20201213165529-admin.jpg
ワールド22。謎のオバケの正体はオババ様、正気に戻ったマスター4が最終決戦に向けて稽古をつけてくれる事に。その過程でマスター4がそれぞれ抱えていた心の弱さが判明。個人的にジョー・ワンが特にインパクトがありました。
さすがによろず屋夫婦はいないだろうと思ったら、ご先祖様が営業してました。この一族商魂逞しい…!

ここまでが11月のプレイ内容。今日のプレイ時点で進捗はこんな感じ↓
20201213165545-admin.jpg
ワールド23のステージほぼクリア済み、残す所はドラゴのみ。
ここまで来ると1ステージあたりのプレイ時間が長く、リアルの多忙もあって攻略スピードはゆっくりめになっていました(時間が足りない日はカスタムで運動)が、いよいよラスト。ラスボスともなると今まで以上の長期戦が予想されるので、次の休日に挑戦する予定。
▲Close

ゲームメモ

2020年12月7日

2020年12月1日

2020年11月30日

朝活。久々のタイツ?のような衣装のポーズ。外側の輪郭だけでなく部位と部位の間にできる内側の余白も意識すると凹凸やバランスが取りやすい?
#CroquisCafe
20201130091024-admin.jpg

2020年11月29日

液タブをWacomOneに買い替えました。肝心のクリスタが起動しなくなって四苦八苦してたら半日潰れてしまった。練習も兼ねて描いた初代なめーず進捗。raytrektabとデジタイザーが共通だからよく馴染む。 #脇下一族列伝
20201129225039-admin.jpg

日常,進捗

2020年11月28日

2020年11月27日

2020年11月26日

2020年11月25日

2020年11月24日

2020年11月20日

短めの雑記やリアルタイム呟きなど。
絵の練習や進捗、ゲームのプレイメモなどもこちらで投稿。話題にした作品ネタバレを含む場合があるので注意
※長めの文章や投稿時点で公開間もない・物語根幹のネタバレ部分は折り畳むようにします。