2016年8月 この範囲を時系列順で読む

Icon of admin

part69感想。

part69感想。

ボス討伐達成おめでとう!ぺろむちゃんの連弾弓なめ代→にじむちゃんの萌子→うめちゃんの悶絶飛沫丸圧と、五姉妹編の集大成のような流れでお見事な勝利でした
限界まで石猿積んであのダメージだったらなかった時一撃でやられるのもありえたのかもしれない。ぺろむちゃんと烈香様、大手柄だったなあ
にじむちゃんの最後の進言がうめちゃんに萌子だったがもう…最後の一花を咲かせてあげようとしたと思うと目頭が熱くなる
それに答えるようにうめちゃんが悶絶飛沫丸圧で文字通り三ツ髪を完全粉砕した時にはまた一つ悲願達成に近づいた喜びと「遂に終わった」といつ寂しさを感じてしまった。まさに全身全霊を込めた歴代最強の一撃だった

そして、うめちゃんとにじむちゃんとの別れ…うめちゃんは薫子様やはぜるちゃんみたいに先頭に立って一族を率いたり、ヤバ吉のように兄姉に支えられて当主として成長したタイプでもなく、姉妹で力を合わせ一丸となって歩んだ印象があります。戦いばかりだったけど、頼もしい姉妹が一緒にいたから「楽しかった」と人生を締めくくれたのかなあと
にじむちゃんの遺言もなあ…コメントで気づいたけどにじむちゃんは清香ちゃんから数えて7人と一番多く家族を看取ってるんですね。辛い役目を自分で背負って、その上で「幸せだった」と言えるなんていい子すぎる;;
うめちゃんは氏神昇天してお父さんの所に、にじむちゃんはそのままお母さんや姉さん達の所と行き先は分かれてしまったけど、これからも家族皆を見守って欲しいな。お疲れ様でした

次からは7代目当主・烈香様の時代。うめちゃん達の戦いを見届けた烈香様なら先代達に負けない立派な当主になってくれるはず畳む


#Twilog #ふせったーログ
Icon of admin

part68感想。

part68感想。

今までの傾向からサムネの毘沙でビクッとしてしまった。まだ早いと分かってても見るのがちょっと怖かった…
初陣で奥義創作、しかもひと月に2つも!名前もカッコいいし奥義のスタイリッシュさも相まって様付けせざるを得ない。やーん烈香さまー//

小太郎さんへのショッピングカートで遊ぶ子供呼ばわりwいつも満面の笑み浮かべてるし子分と和気あいあいしててすごい楽しそう
そんな小太郎さんも清香ちゃんに蹴られるわ津那美ちゃんに毒殺されるわ、今年もこなみちゃんに歴代最高威力で乱切りにされたし、清流ライン女子がトラウマになってそうだ

女子2人がすごい中で男子2人も豪さんが真名姫、毘沙が梵ピンを覚えてて皆見どころがあって嬉しい討伐だった。パーフェクトバランス世代素晴らしい

次回は九尾吊りお紺&髪討伐。勝敗もそうだけど着実に迫るうめちゃん時代の終わりが怖い5姉妹末っ子のぺろむちゃんも直に交神だしなあ…畳む


#Twilog #ふせったーログ
Icon of admin

part67感想。

part67感想。

あの時最年少だったなめ悟の娘ぺろむちゃんが、代々継いできた連弾弓なめ代で真名姫を討ったのが熱い。立派なお姉さんになって…
術の真名姫ゲットおめでとう!あれだけ苦しめられた真名姫がこちらの力になるのは心強い。誰が一番に覚えるかな、波つながりでこなみちゃんが使えるようになったら面白いな

烈香ちゃんの成長すごすぎる
うめちゃんああ見えてスパルタなのかな
稲葉さんも奥義名気にしてたのかあ。2回チャンスがあれば1つぐらいは烈香ちゃんの名前残せそう。烈香ちゃんの初陣も楽しみ

仲良し2人組といってもまさか3世代続けてなんて…濁流ラインは皆誰かと一緒にいってしまってるなあ、濁流も清流と同時だったし…毘沙と烈香ちゃんも、たった2ヶ月差だからありえない訳じゃないよね…2人にはこの流れを断ち切ってほしい、これ以上続くのはつらい畳む


#Twilog #ふせったーログ
Icon of admin

part66感想。

part66感想。

ぺろむ隊長優勝&属性弓おめでとう、強者揃いの髪切り後で全員無事に勝ててよかった
初手から寝ちゃった昆沙を起こしたがる豪流とこなみちゃんが可愛い。ぺろむちゃんも昆沙がやられないように頑張って体張ってていいお姉さんだった
「こなみ姉さん、昆沙丸を守れー!」やっぱり私はこういうのに滅法弱い_(:3 」∠)_
稲葉さんの語りもいつにも増して熱があってまるで実況のようだ

茶器授与タイム、ぺろむちゃんは相変わらずだし、豪流は明るい兄ちゃん感が出ててるし、こなみちゃんは和んで可愛らしいし、昆沙に(訳)コメントはずるいw進言は日本語話せてるのかな

家に来たばっかりで威厳と貫禄を備える烈香ちゃんも、お母さんにはデレデレだと私が嬉しい。まだ幼女なのにこの存在感はお祖父ちゃんを彷彿とさせるなあ畳む


#Twilog #ふせったーログ
Icon of admin

part65感想②

part65感想②

津那美ちゃん…;;そうか、もうヤバ吉と一緒に戦ったことのある子は皆いなくなってしまったのか
今回の討伐は旦那さんの稲荷ノ狐次郎様も出てて、多分脇下家では初の夫婦・親子勢揃いだったんだなあ。「かっこいいわ、パパ!」「ダメージはそれ程でもないわね」とつなこな母娘の性格の違いが出たと思ったら、その後母娘揃って寝て清香ちゃんの血を感じたり、ほのぼのした感じだっただけにその後のお別れがより辛いものに

清香ちゃんの娘である彼女がヤバ吉イズムなのもまた…そういえば清香ちゃんの遺言も前を見たものだったなあ。清香ちゃん→ヤバ吉→津那美ちゃんと志が継がれていってる感じがして、ぴったりな遺言だった
初陣で猛毒刃を編み出して、そこからほとんど休むことなく戦い続けていたのも、母親と当主の言葉を守ろうと自分にできることを模索してたからだったのかな
見た目の凛とした雰囲気や最初の激しい気性、毒のイメージが固まって冷たく厳しい感じがあったけど、顧みれば心の水と土が高かったし本当は優しい子だったんだと最後の最後で印象が改まりました;

語彙がなくて自分でもよく分からない文章になったけど、脇下一族に新しいキャラクターを示しながら堅実に家族を支えた津那美ちゃんが大好きでした畳む


#Twilog #ふせったーログ
Icon of admin

part65感想

part65感想

優秀でよく寝てよくいじられて、ぺろむちゃんはやっぱりポスト清香ちゃんかもしれない
でも何かと豪流丸やこなみちゃんの体力を気遣ってあげてたり、津那美ちゃんへも回復術の進言したり、常時「ガンガンいこうぜ」だったぺろむちゃんが、弟妹ができたことで周囲への心配りができるお姉さんに成長したと思うとしみじみ。よく寝るけど。そこにきて豪流丸の「起きて、姉さん」で「ね、寝てないし!」ていうやり取りが目に浮かぶようで可愛すぎか!
ぺろむちゃんが寝た時の言葉や、最後の戦いで奥義進言を採用してたあたり津那美ちゃんもおちょくりながら可愛がってたのかなあ、好きだ

7代目当主・烈香ちゃんやっぱりかっこいい///瞳の色赤かと思ったら黄色で大飛沫丸様と同じ色なんですね。来て早々全員抱いたのは初代譲りなのか…w脇下一族初の女槍使い、濁碧親子槍使い復活おめでとう!烈香ちゃん強いから奥義の一つや二ついけるかもしれないなあ、できることなら襲名前に編み出して名前を残してほしい

もうちょっと前まで妹ポジションだったにじむちゃんとうめちゃんがもう年長かあ、夏の選考試合でテレビ観戦してるのが彼女たちの親を思い起こして「ああ…」てなってしまうもうすぐ1年経とうとしてるのか。うめちゃん達には長生きしてほしいなあ

次回はぺろむ隊で久しぶりの脇下インペリアルクロス陣形、ぺろむちゃんの隊長デビュー戦&毘沙丸の初陣頑張れ畳む


#Twilog #ふせったーログ
2016年7月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2016年8月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
2016年5月~2024年11月まで存在していたX(旧Twitter)アカウント@slt_wkstでの投稿アーカイブです。
稲葉百万鉄氏のニコニコ動画におけるゲーム実況シリーズ、「PS版俺の屍を超えてゆけ」「脇下一族列伝」のファンイラスト中心のアカウントです。
ファンイラストの他、本編にはない妄想ネタ・無関係な日常等を含む画像・呟きも多々ありますのでご注意ください。

最上部へ 最下部へ