気づいたらとんでもない時間になってる…早く寝よう
#Twilog
2016年7月 この範囲を時系列順で読む
part55感想②
part55感想②
またしても赤い火を引き当てるとは…さすが火の玉ボーイの娘うめ香ちゃん
決勝戦で憂国舞踏団にあたった時は正直まずいと思ったけど、うめ香ちゃんと津那美ちゃんの奥義で難なく撃破して安心。大地震って必中だったのか、知らなかった…ついに一般人?にまで毒牙を剥くとは津那美ちゃん恐ろしい娘;
ついに脇下一族が女子だけになってしまった…ここからはうめ香ちゃんの時代か。いつだったかのpartの主コメで稲葉さんも言ってたけど、新しい時代になると嬉しさと寂しさが同時にくるなあ。最年長として和泉ちゃんには長く妹達を引っ張っていってほしい。大体の戦いでなめ悟と一緒に出陣してる印象が強いから、子供もぺろむちゃんと相棒的な関係を築いてほしいなあ
脇下家の霊を奉る神社、鎮魂の目的だろうけどもし信仰の対象になるなら氏神が信仰されるのかな。観音母と大虚空はたまに神社に降臨して子供と戯れたりしてそう。俺屍の人と神の距離感ってどれくらいなんだろう
今回の相翼院メンバーは皆前回の歓喜の舞討伐隊の子供か。前は激戦だったけど今は一人一体でも余裕、やっぱり世代を重ねる毎に強くなっていくんだなあ。いつかは真名姫にも苦戦しなくなる時がくるのかな。嬉しいような寂しいような
連続赤い火はもちろん普通の火で黄色アイテム4個内術3個って稲葉さんの豪運とんでもないな…しかも第二次なめ次隊が達成できなかったノルマを易々クリアしてる;最近の赤い火の戦果はちょっと惜しい感じだったけど、今度こそお宝回収なるか?
順調にいけば来週あたりに和泉ちゃんの交神かな。和泉ちゃんは結構人外神様も似合いそうだからお相手の予想がつかないなあ畳む
#Twilog #ふせったーログ
またしても赤い火を引き当てるとは…さすが火の玉ボーイの娘うめ香ちゃん
決勝戦で憂国舞踏団にあたった時は正直まずいと思ったけど、うめ香ちゃんと津那美ちゃんの奥義で難なく撃破して安心。大地震って必中だったのか、知らなかった…ついに一般人?にまで毒牙を剥くとは津那美ちゃん恐ろしい娘;
ついに脇下一族が女子だけになってしまった…ここからはうめ香ちゃんの時代か。いつだったかのpartの主コメで稲葉さんも言ってたけど、新しい時代になると嬉しさと寂しさが同時にくるなあ。最年長として和泉ちゃんには長く妹達を引っ張っていってほしい。大体の戦いでなめ悟と一緒に出陣してる印象が強いから、子供もぺろむちゃんと相棒的な関係を築いてほしいなあ
脇下家の霊を奉る神社、鎮魂の目的だろうけどもし信仰の対象になるなら氏神が信仰されるのかな。観音母と大虚空はたまに神社に降臨して子供と戯れたりしてそう。俺屍の人と神の距離感ってどれくらいなんだろう
今回の相翼院メンバーは皆前回の歓喜の舞討伐隊の子供か。前は激戦だったけど今は一人一体でも余裕、やっぱり世代を重ねる毎に強くなっていくんだなあ。いつかは真名姫にも苦戦しなくなる時がくるのかな。嬉しいような寂しいような
連続赤い火はもちろん普通の火で黄色アイテム4個内術3個って稲葉さんの豪運とんでもないな…しかも第二次なめ次隊が達成できなかったノルマを易々クリアしてる;最近の赤い火の戦果はちょっと惜しい感じだったけど、今度こそお宝回収なるか?
順調にいけば来週あたりに和泉ちゃんの交神かな。和泉ちゃんは結構人外神様も似合いそうだからお相手の予想がつかないなあ畳む
#Twilog #ふせったーログ
part55感想①nm悟関係の…
part55感想①nm悟関係の感想が長くなったので分割。
なめ悟が去ってしまったことで、ヤバ吉世代も完全に幕を下ろしてしまったことを実感。寂しい…
なめ悟の遺言について
なめ次以降のなめ吉家は世代の終わりと始まりのちょうど境に生まれるから、かなりプレッシャーを感じやすい立ち位置にあると思う。しかも大江山越え直後に生まれたなめ悟は、兄姉の苦労や後の世代の大変さが特に見えてしまう立場にいる訳で、気苦労は尋常じゃないだろうなあ。一つ一つに悩んでたら心が折れそうになるぐらいには辛いと思う
それでも役目を全うできたのは前へ進むヤバ吉達の背中を見てきたからだと思う。ヤバ吉の激励も特になめ悟に向けたものだったのかもしれない。だからなめ悟の何も考えないようにしてきたっていう言葉は後ろ向きなものではなく、悩んだりせず真っ直ぐ生きてきたということなのかなと
今後天から見守る立場になって、やっと過去を振り返ったり思いを馳せることができるようになったと思いたい
まだ最後まで見れてないので取り急ぎこれだけ。主コメや動画内の解釈に朝から飛沫いてしまった畳む
#Twilog #ふせったーログ
なめ悟が去ってしまったことで、ヤバ吉世代も完全に幕を下ろしてしまったことを実感。寂しい…
なめ悟の遺言について
なめ次以降のなめ吉家は世代の終わりと始まりのちょうど境に生まれるから、かなりプレッシャーを感じやすい立ち位置にあると思う。しかも大江山越え直後に生まれたなめ悟は、兄姉の苦労や後の世代の大変さが特に見えてしまう立場にいる訳で、気苦労は尋常じゃないだろうなあ。一つ一つに悩んでたら心が折れそうになるぐらいには辛いと思う
それでも役目を全うできたのは前へ進むヤバ吉達の背中を見てきたからだと思う。ヤバ吉の激励も特になめ悟に向けたものだったのかもしれない。だからなめ悟の何も考えないようにしてきたっていう言葉は後ろ向きなものではなく、悩んだりせず真っ直ぐ生きてきたということなのかなと
今後天から見守る立場になって、やっと過去を振り返ったり思いを馳せることができるようになったと思いたい
まだ最後まで見れてないので取り急ぎこれだけ。主コメや動画内の解釈に朝から飛沫いてしまった畳む
#Twilog #ふせったーログ
part54感想。
part54感想。
マンボウ飛沫丸様の次はウサギ飛沫丸様か。可愛い顔して子沢山自慢恐るべし
あれだけフラグ立てて赤い火が灯るってどういう事なの…こんなポンポン出るものだったっけ?うめ香ちゃんの運は相場じゃなくお宝探しに向いてるということか
稲荷ノ狐次郎様が毒殺されてしまった;津那美ちゃん強いなあ(;゜゜)がみ先生はああいうニヒルなイケメンになりたいのか…
そういえば鳥居千万宮って伏見稲荷大社がモデルみたいだから、狐次郎様が祭神だったのかな?どういう経緯でお紺さんに取って代わられたんだろう
うめ香ちゃん父に続いて奥義創作!まだ実戦3回目なのに作れるまでに成長したのか。もしかしたら壊し屋奥義コンプリートいけるかも?前回からにじむちゃんも成長したなあ。敵全員への大ダメージが気持ちいい。体力もトップクラスですごく頼もしくなった
なめ悟次回でお別れか…ぺろむちゃんの実戦部隊編入には間に合わないか。おねしょに舎弟だの幼い印象が抜けてなかったけど、もう最年長の兄で父なんだ;
なめ次はぺろみちゃんの初陣もあって戦場で有終の美を飾ったけど、なめ悟はぺろみちゃんとまた違った意味で穏やかに余生を過ごすのもいいと思う。戦果は真名姫や選考試合、土偶器と激戦を乗り越えてきた。娘と一緒にテレビ観戦をして、妹達の華々しい活躍を見届けて帰りを待つのもなめ吉家らしい生き方かなと思うのです畳む
#Twilog #ふせったーログ
マンボウ飛沫丸様の次はウサギ飛沫丸様か。可愛い顔して子沢山自慢恐るべし
あれだけフラグ立てて赤い火が灯るってどういう事なの…こんなポンポン出るものだったっけ?うめ香ちゃんの運は相場じゃなくお宝探しに向いてるということか
稲荷ノ狐次郎様が毒殺されてしまった;津那美ちゃん強いなあ(;゜゜)がみ先生はああいうニヒルなイケメンになりたいのか…
そういえば鳥居千万宮って伏見稲荷大社がモデルみたいだから、狐次郎様が祭神だったのかな?どういう経緯でお紺さんに取って代わられたんだろう
うめ香ちゃん父に続いて奥義創作!まだ実戦3回目なのに作れるまでに成長したのか。もしかしたら壊し屋奥義コンプリートいけるかも?前回からにじむちゃんも成長したなあ。敵全員への大ダメージが気持ちいい。体力もトップクラスですごく頼もしくなった
なめ悟次回でお別れか…ぺろむちゃんの実戦部隊編入には間に合わないか。おねしょに舎弟だの幼い印象が抜けてなかったけど、もう最年長の兄で父なんだ;
なめ次はぺろみちゃんの初陣もあって戦場で有終の美を飾ったけど、なめ悟はぺろみちゃんとまた違った意味で穏やかに余生を過ごすのもいいと思う。戦果は真名姫や選考試合、土偶器と激戦を乗り越えてきた。娘と一緒にテレビ観戦をして、妹達の華々しい活躍を見届けて帰りを待つのもなめ吉家らしい生き方かなと思うのです畳む
#Twilog #ふせったーログ
2016年6月 この範囲を時系列順で読む
なめ代ラインの妄想四点 | ろ…
part53感想。
part53感想。
寝太郎で誰も寝なかった!観音母と大虚空はほぼ毎回眠らさせてたから、成長してるなあ
槌とれなかったかー。でも今回の常夜見を見ると、混乱→味方が戦死なんて最悪の事態もあり得たから、ここで取らなくて良かったかも。初陣なのに今のうめ香ちゃん強いからなあ。
今回も疾風剣嘗若丸が大活躍!「疾風剣嘗若丸は今日も使えない」なんて言われてたのが嘘のようだ。すごいぞ嘗若、なめ代ラインは今後も安泰だ!
ぺろむちゃん、髪型や性格はお母さん寄りで、色や童顔なところはなめ悟の面影があって実にいい。なめ吉ラインで初めてのタイプの子だし、なめ悟とどんな親子関係になるんだろ。なめ次とぺろみちゃんは和やかな感じだったし同じ雰囲気もいいし、ぺろむちゃん気が強そうだからちょっと反抗的でも好き。技の素質皆高いから、属性弓早めに欲しいなあ。粉骨☆砕身☆ぺろむちゃん見たい
和泉ちゃんの子と結構年離れそうだなあ。なめ次は黄流丸とのイメージが強いけど、清濁・なめーずラインはペア感があるから、ぺろむちゃんも和泉ちゃんの子供と名コンビを築いてほしい。今のなめいずコンビも好きだー
なめ悟の体調が回復しきってないのが気になる。奥義使ったからか分からないから余計に不安になるなあ…せめてぺろむちゃんの実戦部隊編入までもってほしい;畳む
#Twilog #ふせったーログ
寝太郎で誰も寝なかった!観音母と大虚空はほぼ毎回眠らさせてたから、成長してるなあ
槌とれなかったかー。でも今回の常夜見を見ると、混乱→味方が戦死なんて最悪の事態もあり得たから、ここで取らなくて良かったかも。初陣なのに今のうめ香ちゃん強いからなあ。
今回も疾風剣嘗若丸が大活躍!「疾風剣嘗若丸は今日も使えない」なんて言われてたのが嘘のようだ。すごいぞ嘗若、なめ代ラインは今後も安泰だ!
ぺろむちゃん、髪型や性格はお母さん寄りで、色や童顔なところはなめ悟の面影があって実にいい。なめ吉ラインで初めてのタイプの子だし、なめ悟とどんな親子関係になるんだろ。なめ次とぺろみちゃんは和やかな感じだったし同じ雰囲気もいいし、ぺろむちゃん気が強そうだからちょっと反抗的でも好き。技の素質皆高いから、属性弓早めに欲しいなあ。粉骨☆砕身☆ぺろむちゃん見たい
和泉ちゃんの子と結構年離れそうだなあ。なめ次は黄流丸とのイメージが強いけど、清濁・なめーずラインはペア感があるから、ぺろむちゃんも和泉ちゃんの子供と名コンビを築いてほしい。今のなめいずコンビも好きだー
なめ悟の体調が回復しきってないのが気になる。奥義使ったからか分からないから余計に不安になるなあ…せめてぺろむちゃんの実戦部隊編入までもってほしい;畳む
#Twilog #ふせったーログ