報告パート
11月です。そろそろ肌寒くなる頃合いです。
先月は朝霞さんの最後の交神(予定)でしたが…

朝っぱらからいきなり●の話ですかイツ花さん

ええ…?(困惑)
さすがのイツ花さんもちょっとしたジョークのつもりだろうと思いますが
上2人は多分乗っかりそうですよ
朝霞さんは真面目に考えて旦平は分かってて乗りそう

突っ込み役が弟しかいない


投資の成果が実りました。俺屍の神様にとっても信仰は大事なんですな

大江山が開きました。初代にとって両親を奪われた因縁の地にして目指すべき場所。
一年に挑めるのはたったの二ヶ月間のみ…



心情で言えば下見に行きたいけれども、実力的にはうーん…
迷宮を少し進んだ程度の場所にいる紅こべ大将にも一苦労だし、鬼の総大将の膝元となるとそれ以上の敵も大勢いるだろう。そうなるとまだ危険すぎる気がする。
迷った末、今年は行かない事にします。せめて迷宮の奥に行けるぐらいの力をつけないと、成果を上げるどころか生還も危うい。朝霞さんは地道に準備を整える方を選ぶだろうけど、初代が山に登れるのは今年だけなので当人には苦渋の決断だろうなあ…
事務パート



すぐに復興しそうなものは当分なさそうですが、公共部門は他三部門の合計投資額も絡んでいるらしいので、できるだけ毎月投資するつもりです。

さて、事務仕事も終わったので出撃ですが、今月は鳥居千万宮に行きます。
回収してない術もまだたくさんありますし、可能なら木霊の弓に槌の指南も手に入れたいなと。
討伐パート
鳥居千万宮


黄川人くんの戦闘講座。
好き勝手動いてるようで鬼も案外統率がとれてるんですね。大将よりも遥かに強い面子も揃えてるのもよくあるからこの仕様はありがたい

肝に銘じます(震)突っ込んで危なくなる事結構多いからなあ…

赤い火だーーー!!!しかも半分辺りに灯った!!!
これだけ時間があれば木霊の弓~槌の指南のあるエリアまで行ける、このチャンス活かしたい!

途中でぶつかったものの明時ランクアップ
武器にはまだ活かせないけど技火の伸びも結構いいなあ

木霊ゾーンに到着
まだ赤い火まで時間があるので宝も回収します

あっ

記憶が不確かですが、千鳥足の罠だったような。
朝霞さんフラッフラ
神仙水浴びて正気に戻ってー(バシャッ)

赤い火タイム突入!首切り大将がダバついてます

どっぷりに変更しがっぽり稼ぐぞ

赤い火一戦目は厄払いの槍×2!
黄色くないけど成長ボーナス付きだから中々おいしい。素質次第では来月迎える子を槍使いにしてもいいですね

赤い火二戦目!黄色いけどあんまり使わない…!(回収はした)

三戦目で新しい術ゲット!

四戦目…しょっぱい出目

時間が惜しい、引波の御守で離脱!
今回の第一目標は木霊の弓ですから。木霊出てこい木霊っ

_人人人人人人人人人人人_
> 三連木霊大当たり <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

打て!!仕留めろ!!!絶対に逃すな!!!!

やった~~~~!!
今月の最大目標達成しました!!
これでいい夢が見れる

早速装備します。やや下がるけど、元の体火が高めなので大丈夫でしょう
明時は技土が苦手分野だけど、眠りの福効果だけでもおいしい

止まらない~~上に術見えてるのがもどかしい

もう残り時間ないけどあわよくば槌の指南がほしいけどいけるか?

サンカの槌!!!
今壊し屋いないけど売ればいいお金になるし手に入れる価値はある、でもここで戦ったら確実に赤い火が消える。槌の指南を狙うか換金で妥協するか、むむむ…

結局次のチャンスにかける事にしました。
すごい後ろ髪引かれるけど指南書が欲しい…!

来ない!!!朱ノ首輪すら止まらない!!!

出てきた鬼もちょっと怖い、逃げろ

終わってしまった
燃え髪が三人並んで迫ってくるの怖すぎるヒエエ

捕まった術だーーーー!!

お父さん頼みますどうか術を取ってっっ


さすがお父さん一網打尽!術も無事入手です

明時、今月二回目のランクアップです
体火の育ちがすばらしい。
茶々丸様の子なんですが火がいい成長をしてくれるんですよね。案外熱いものを秘めているのかも



他の鳥居で道具を回収。


兄弟揃って拾った雷太鼓の符を毎回進言してて笑う
試したがりか君たち!

最後の最後で以前(7月)持ち逃げされた火車の術ゲット!


という訳で11月終了。
術も目当ての武器も手に入って中々の戦果ですな
来月は新しいお子の来訪です
今月の成果
成長
- 明時 レベル6→8
上昇値
明時 | 火 | 水 | 風 | 土 |
心 | 25 | 25 | 28 | 26 |
技 | 8 | 5 | 3 | 3 |
体 | 30 | 27 | 33 | 24 |
取得
- 幻八
- 木霊の弓
- 業ノ火
- 火車