屋敷パート
8月です。夏真っ盛りです

8月といえば選考試合!ですが先に言うと今年は行きません!!
初代が出られる唯一の機会なので未練はちょっとありますが、手練れ揃いの試合に今の実力・人数では不安が勝りました。


明時の自習結果。まあ教科書だけあっても途方に暮れるよねえ
むしろ来たばかりでお留守番になっても自分で鍛錬できてえらい。

旦平元服、ついに成人しました。早いなあ~あっという間やん…
旦平から交神の希望は特にありませんでした。大人になったばかりだし顔も能力もこだわりがないのかな。




品揃えも良くなり、装飾品屋が開店したと同時に全店が一斉にセール!商人さんも喜んで何より
さて、まずは明時の訓練の段取りを決めます。

指導はお母さん直々に。先月お留守番にしてた分鍛えてやりましょう
という訳で今月は旦平の単騎討伐とします。大人になって初めての一人旅です

(今更だけど亜苦背狭理威って暴走族みたいな当て字だな…)


先月拾いまくったいらない装備や戦利品を売り払って今買える一番いい装備をプレゼント(スクショでは変わってないけど風ノ指輪に変更済)
朝霞母さんは心配性です



ちょっとだけ投資して事務終わり!
今回は九重楼へ向かいます。 白骨城ラスト月なので心揺れますが、 一人で行かせるのは怖い。傘かぶりとか傘かぶりとか傘かぶりとか
坂道に強い鬼はほとんどいないですし、翌月の下見がてら探索する事にします。

朝霞「手拭持った?よく雨が降るそうだから風邪ひかないようにね。生水には気を付けてね。それから…」
旦平「母さん、俺一応もう成人なんだけど」
討伐パート
九重楼

九重楼に乗り込めー

予定確認した上でスルーしました!!

赤い火だあー!!?
来てくれたのは嬉しいけど、この時点での坂道に貴重な術や属性武器あった記憶がない…!中へ行くにも灯った位置的に間に合うかも分からないし、単身で入るのはさすがに無謀。九重楼手前にある可能性に懸けてとにかく進みます。

ゲリラ豪雨に見舞われつつひた走る旦平

赤い火突入!術や貴重な宝こそないものの、無属性ながらまだ店に並んでない現時点で一番攻撃力のある弓が落ちました。狩人頭巾も合わせて明時へのいいお土産ができました

今回の赤い火取得物はこんな感じ。術・宝ともにゼロですがちょっとよさげな武器防具がたくさん手に入りました。被った分は売りに出せば相当の収入になるはずなのでまあまあの戦果です。
欲を言えば赤い火君にはもっと術やら手に入る機会に来て欲しかった

九重楼前まで到着。静まり返った庭園、しかしどこからか怪しげな気配が…

明らかに危ない気配なのでUターン。お邪魔しました~
後は坂道で戦勝点と奉納点稼ぎに勤しみます

早速2倍!坂道の鬼が持つ戦勝点はあまり多くないのでありがたい

なんと、連続で2倍!いいぞいいぞ

3連続スリー若葉!!!(既に技力すっからかん)

よ、4連!?

5連…

……………

こんないらん!!!!
まさかの6連続スリー若葉。戦勝点・奉納点2倍が続くのはおいしいけど出てくる敵がそこまで持ってないのと技力切らした後は一掃できないのとで微妙に活かせない感。
若葉ノ丸薬も武器防具を拾ったために容量に余裕もなく、手に入った端から使ったり捨てたりでこれまた活かせない。ラッキーなようであんまりラッキーじゃない…!

赤い火といい微妙に幸運とすれ違い

終わりました。お疲れ様~

旦平「丸薬にまみれた」
朝霞「えっ」
今月の成果
成長
- 旦平 レベル8→レベル9
取得
- 店売り装備品複数(斬馬刀×5、上弦弓×4、狩人頭巾×4 etc)