2024年5月13日
デスクトップのWindowsが10のサポート来年で終わるから11にしてね、でもCPUが対応してないから移行できないよみたいなメッセージ出してくる
2024年1月22日
てがろぐアップデート用スクリプトTegUpを使っててがろぐをアップデート。
今までも2つファイルを新しい方に上書きするだけでできたけど、スクリプトからワンクリックであっという間に終わるのすごく便利だ
今までも2つファイルを新しい方に上書きするだけでできたけど、スクリプトからワンクリックであっという間に終わるのすごく便利だ
2023年12月1日
PCモニターをAmazonのブラックフライデーでポチったアイ・オー・データのEX-GDQ271JAというWQHDのゲーミングモニター買い換えた。
EX-GDQ271JA...
欲しいモニターの条件ほぼ満たしつつリモコンがとても便利
EX-GDQ271JA...
欲しいモニターの条件ほぼ満たしつつリモコンがとても便利
2023年10月1日
2023年8月17日
2023年8月11日
コロナ流行ったあたりから入ってくる情報量にしんどくなってTwitter浮上を控えて、その間の仕様変更が自分に合わないものなってきたのもある。
呟く内容に悩んでまで使おうとするくらいなら気になる情報の収集にとどめるのが楽かな?もうちょっと悩む
呟く内容に悩んでまで使おうとするくらいなら気になる情報の収集にとどめるのが楽かな?もうちょっと悩む
2023年4月13日
ログインしようとしたら繋がらなくてサーバー管理ツールから確認したら「凍結」の文字があって血の気が引いた…
更新料の決済方法がカード決済になってなくて支払いできてなかったことがおそらく原因(できてなかった分の支払いで解除された)
あり得ないミスで申し訳ない…
更新料の決済方法がカード決済になってなくて支払いできてなかったことがおそらく原因(できてなかった分の支払いで解除された)
あり得ないミスで申し訳ない…
2023年3月2日
てがろぐアップデート完了。発信の頻度が以前に比べても落ちてきてはいるけど、ふと気が向いた時に呟ける場所があるのは安心する
2023年1月24日
2023年1月1日
明けましておめでとうございます👏
昨年はほぼ創作活動がストップしていたので、今年は少しずつでも描きたいものを描けたらいいなと思います。
昨年はほぼ創作活動がストップしていたので、今年は少しずつでも描きたいものを描けたらいいなと思います。
2022年7月22日
2022年7月21日
2022年7月17日
2022年6月18日
てがろぐのカレンダーエリアが中途半端な大きさになるのを修正しようとして上手くいかず、もう取り払うことにしました。ちょっと悔しい気もするけど今のスキルではやむなし
2022年5月2日
今年に入ってから家が揺れるレベルの地震が続いててさすがに怖くなるな
2022年4月10日
実際はソニーが権利を持ってる可能性大だから仮に移植やアーカイブ配信があってもPS系列で出すだろうし、PS作品のSwitch移植が増えたのもあくまで他社のことだから俺屍と繋げて考えるのも違うんだけど夢は見てしまうなぁ…
あとSwitchはスクショやムービーを撮るのも管理もすごく楽なので来てもらえるとプレイ記つける上でもありがたい。
あとSwitchはスクショやムービーを撮るのも管理もすごく楽なので来てもらえるとプレイ記つける上でもありがたい。